良くある質問?
◆ 機構で入管手続きをしてもらえますか?
いえ。当機構は非営利団体で収益を得る事業は行っておりません。当機構で認定を受けた国際行政書士をご紹介しますのでそちらに依頼してください。
◆ 相談料はどのくらいですか?
当機構の相談料は無料です。国際行政書士をご紹介した場合は、その国際行政書士と報酬についてはご相談下さい。
◆ 機構の認定を受けたいのですが!
国際行政書士の認定を受けるには一定の条件が必要です。いくつかの認定条件が有りますので必ず来所しご相談下さい。
認定と入会についてはこちらをご覧下さい。 「認定と入会」
◆ インドに進出したいのですが?
かしこまりました。日印ビジネス支援協会をご紹介します。同協会の代表は当機構の顧問です。
日印ビジネス支援協会 http://www.bjbsi.com/
同協会は下記の事業を行っています。
◆ インド市場の調査
◆ インド特許・商標の調査代行、出願手続きの支援
◆ インド側パートナー企業の発掘・紹介
◆ 英語での商談の仲介
◆ 貿易実務の支援(輸出入の場合)
◆ 法人登記実務の支援(インドへの直接進出の場合)
【お問合せ】
〒101-0047
東京都千代田区内神田1-11-6 大丸ビル3F
電話:03-5577-6206 Fax: 03-5577-6207
メインページ
ICBM
International Conference on Business Management
日本経営学会連合国際学術センターが運営している国際カンファレンスです。当機構の役員が顧問として参加し、事務局は当機構が担当しています。内外公館リスト
(一社)日本国際医療経営研究機構
国際医療研究と医療交流を推進する非営利団体です。機構と業務提携をしています。
ユネスコ団体
学術団体
行政・公益団体等
専門団体等
付属機関等
日印ビジネス支援協会
邦人のインドビジネス及びインド人の日本ビジネスを支援します。当機構の国際行政書士が代表を務めています。
国際会計検定